公益社団法人 福岡県建築士会

お知らせ

行政

【福岡市より】脱炭素建築物誘導支援事業のご案内

2023.10.13

福岡市では、建築物の脱炭素化を推進するため、ゼロエネルギー・ビル(ZEB)やゼロエネルギー・マンション(ZEH-M)の建設に係る設計費を定額補助する「脱炭素建築物誘導支援事業」を創設し、令和5年4月3日(月)より申請受付を開始しております。
申請受付から6カ月が過ぎ、申込期限の令和6年1月31日まで残り4ヶ月あまりとなりましたのでご案内いたします。

【補助対象者の要件】

福岡市内で延べ面積300平方メートル以上のZEBやZEH-Mを建設する建築主等で

上乗せ設計費を福岡市内の建築士事務所等に支払う下記の全てに事業者等が対象です。

建築主等の要件

  ◇法人(国等を除く)又は個人。

  ◇福岡市税に係る徴収金(福岡市税及び延滞金等)に滞納がないこと。

  ◇申請者(法人の場合は役員も含む)が暴力団員ではないこと。

   また、暴力団員又は暴力団と密接な関係を有するものではないこと。

建築士事務所等の要件

  ◇補助対象の建築物を設計する建築士事務所、又は建築士は、福岡市内に事務所を置くもの。
  ◇補助対象の建築物の設計を複数の建築士事務所等で行う場合においても、
   福岡市内に事務所を置く建築士事務所等が、上乗せ設計費部分に関与していること。


【募集受付期間】

   令和5年4月3日から令和6年1月31日まで

★詳しくはこちらをご覧ください
  福岡市ホームページ

  福岡市脱炭素建築物誘導支援事業リーフレット

 


一覧に戻る

PAGE
TOP